「フッ素」のむし歯予防に対する効果およびその安全性は、最近かなり詳しくわかってきました。まずフッ素には・・・
- 歯の質を強くする効果
- 歯を溶かすばい菌の働きを弱める効果
この2つの作用が明らかにされています。
現在いくつかの小学校において、フッ素洗口剤を用いたうがいを実施しておりますが、確かにその効果は学校歯科健診の結果にも現れているようです。
他に、歯科医院で直接「フッ素塗布」してもらう方法や、フッ素の歯磨き剤を使ってもらう方法などがあります。
「フッ素塗布」に関する開始時期や回数については、だいたい乳歯がはえてから、年2回以上が基本となっています。
「洗口」や「歯磨き」は自分の努力でできることですが、いずれにしても、「継続性」があってはじめて効果が現れます。
フッ素剤の種類、量、回数など、わからないことは歯医者さんに相談して、無理なく続けられるように「フッ素」を活用しましょう!