歯科医師会会長挨拶
徳島市歯科医師会会長 齋賀 明彦

私たち徳島市歯科医師会は、徳島市、名西郡石井町、神山町の歯科医師の集まりで、これらの地域に約190軒の会員の歯科診療所があります
歯科治療の主な目的は、「痛みをとる」「よく噛めるようにする」「見た目を美しくする」「うまくしゃべることができるようにする」ことですが、さらに最近では、全身的な病気と、お口の中の病気の関わりがわかってきました。例えば糖尿病は、歯周病の治療によって、症状が改善することもわかってきました。皆様のご近所の歯科医院では、歯科診療を通じて、皆様の長年にわたるお口と全身の健康を維持するためのご協力をいたします。
会員各診療所での診療に加えて、歯科医師会として、1歳6ヵ月児歯科健診、3歳児歯科健診、佐那河内村成人歯科健診などの各種健診事業を行い、休日救急等診療所も開設して、日曜、祝祭日の緊急の患者様にも対応しています。また、市民の皆様向けに、歯やお口の健康に関わるテーマで、市民公開講座を随時開催しております。
なお、通院が困難な方の在宅での歯科診療(往診)には、徳島県内の窓口を1つとするため、徳島県歯科医師会の在宅歯科医療連携室への連絡をご案内させていただいております。
このような活動を通じて、皆様のお役に立てるように、私たち徳島市歯科医師会会員一同、今後とも努力していきたいと思います。